道P連役員のつぶやき

25/02/18

第8回 道P連役員会&令和6年度 第2回北海道ブロックPTA協議会役員会

こんにちは!会長後藤です。先日2月15日(土)に第8回 道P連役員会と令和6年度 第2回北海道ブロックPTA協議会役員会が札幌市かでる2・7で開催されました。

最初は第8回役員会、報告事項の確認と役員会後に開催される道ブロ協議会役員会の議案確認、役員選考委員会から次年度会長候補の推薦等がありました。
今年度 役員会も残すところあと2回。早いなぁ。最後までしっかり頑張ります!

お次は 令和6年度 第2回北海道ブロックPTA協議会役員会 。こちらは道P連と札幌市PTA協議会の会議体です。
年2回開催される内の2回目。
主に北海道の研究大会に関して議論する会です。
今年度開催しました、石狩管内・千歳大会の反省引継ぎ事項や、次年度開催の宗谷管内・稚内大会及び次々年度開催の道南大会の事業計画が発表され議論がなされました。
会議の後は情報交換会。札P役員の皆さんと懇親を深めました。

そして3月末をもって、われらが松浦事務局長が事務局任期5年ということでご退任されます。
今回の会議で役員のみんなと過ごすのは最後になるため、情報交換会の中で感謝状をお渡ししました。
私が会長に就任したと同時に事務局長になっていただき、この二年間苦楽を共にしてきました。
今、道P連は変革の時でこの二年間で組織的にたくさん変革を進めてきました。
私の無理難題にも文句一つ言わず(一つや二つや三つ…はあったと思いますが笑)本当に大変だったと思います。 僕の大切なバディです。
同じ江別人なのでこれからもたまに飲みに行きましょうね!
3月末まで決算等まだまだありますが、大変お疲れさまでした。
感謝!

北海道PTA連合会 会長 後藤 一樹

北海道ブロックPTA協議会役員 の皆さん
松浦事務局長ありがとうございました!
そしてお疲れさまでした。
お知らせ一覧に戻る